今日はプール開きをしました。
『こぐまちゃんのみずあそび』の絵本を見て、水遊びのお約束をしました。
絵カードでみんなにお話しすると、わかりやすかったようです。
みんなよく聞いていました。
体操をしてからお外にでましたよ。
いろんな水遊びのおもちゃを使って、いっぱいあそんだね。
お水遊びの後は、お部屋で遊びました。
今日の給食です。
後期食。
今日はプール開きをしました。
『こぐまちゃんのみずあそび』の絵本を見て、水遊びのお約束をしました。
絵カードでみんなにお話しすると、わかりやすかったようです。
みんなよく聞いていました。
体操をしてからお外にでましたよ。
いろんな水遊びのおもちゃを使って、いっぱいあそんだね。
お水遊びの後は、お部屋で遊びました。
今日の給食です。
後期食。
今日はみかんぐみさんが聖マリア幼稚園の園庭にお邪魔しました⭐︎
最初は緊張で様子を見ているお友だちもいましたが、幼稚園の先生や楽しそうな遊具にだんだん遊び始めてニコニコ笑顔になっていました(^ ^)
途中からは年少組さんが砂遊びとどろんこ遊びを始めるということで一緒に参加させてもらいました。
保育園ではできない遊びに子ども達は夢中になって遊び、そろそろ帰ろうと声かけをしても「帰りたくなーい!!」と言う子までいるほど楽しんだみかん組さんでした♡
いちご組さんは水遊びをゆったり楽しみました⭐︎
タライに入ろうとする子や、保育士に水をかけてイタズラな笑顔で笑う子などとっても楽しそうでしたよ。
水をすくったり、じょうろの使い方だんだん上手になってきましたね(^ ^)
ぶどう組さんはお部屋でゆっくり過ごしました。
保育士と目が合うとニッコリ笑ってくれて、とっても可愛いです♡
〜今日の給食〜
チキンカレー、コールスローサラダ、冬瓜のスープ、バナナ
今日お邪魔させて頂いた、聖マリア幼稚園でオープン幼稚園があります。
興味のある方は遊びに行ってみて下さいね(^ ^)
今日は7月の誕生会を行い、4人のお友だちがお祝いしてもらいました。
みんなの前でちょっと緊張気味でした。
年齢の数ロウソクを立ててフーッと吹きました。みんな上手にできたね。
誕生会の後は「水が一瞬で変わる簡単マジック」
ペットボトルに入っていた水を振ると色が変わるのにみんなびっくり!!
真剣にみていました。
最後はジュースの周りに集まってジュース屋さん。どのジュースにしようかな?
今日の給食
ご飯、鮭の西京焼き、野菜炒め、すまし汁、オレンジでした。
今日はおのりん先生の体育遊びがありました。
みんなニコニコ参加しました。
おのりん先生の魔法のじゅうたんにも乗せてもらいました。
マットくぐりもできたよ。
ボール入れも上手だったね。
魚釣りもしたよ。おのりん先生からおみやげもいただきました。
水遊びも楽しかったね。
今日の給食。うどんをツルツルたくさん食べました。
登園すると、モンテのお仕事コーナーに行き、好きなお仕事を楽しむ子どもたち。みんな椅子に座り、じっくり取り組んでいます。
今日は公園に行くことができました。砂場でに着くと、アリやダンゴムシを見つける子どもたち。石と石の間にいるダンゴムシを見つけ、「ここいるよ!」と教えてくれます。
ダンゴムシをカップの中にいれてあげると、みんなでじっと観察。ダンゴムシが丸くなるとと、「丸まった!」「コロコロって転がった」「おもしろい。」とみんなでケラケラ笑っていました。
みんな久しぶりの公園で、たくさん遊べました。
今日は曇り空でしたが、公園から帰ると、汗をかいている子が多くいました。水分補給をして、涼しいお部屋で少し遊んでから、給食を食べました。
ぶどう組さんも少しお外へ。帽子姿が可愛いです。
お部屋の中でも元気に過ごしました。
今日の給食