公園で遊んだよ。10月11日

富士見公園に出かけて、砂遊びをしました。

アイスクリームを作る子たちは、保育士に食べさせてくれます。みかんぐみさんには、「何のアイス?」と聞くと、「チョコレートだよ!」とお話してくれました。「いちごが食べたいな」と言うと、「いちご買ってくるね」と走っていきました。かわいいやりとりに、ほっこりです(^^)

お砂でお山を作るたびに、壊すことが楽しくて、山の上を走っていく子も。。。

いろんな遊びを楽しんでいます。

公園で出会う、マロンちゃん、今日はたくさん触れ合うことができました。

いい子いい子となでなで。。。

人懐っこいわんちゃんです。

ぶどうぐみさんもたくさん遊びましたよ。

今日の給食です。

カテゴリー: staff blog | コメントする

消防車いっぱい!

今日は公園に出かけようとすると、たくさんの消防車が消防署に停まっているのを見つけ、みんなでいってみました。「消防車だー!」とみんな大喜び、ハシゴ車やレスキュー車などを見ることができました。消防士さん達も手を振ってくれ、消防車が走るのをみたりとみんなとっても嬉しそうでした。

「消防車またねー!」と手を振り公園へ。

公園ではアイスを作ったり、どんぐりを見つけたり追いかけっこをしてたのしみました。

朝の時間にはお絵描きを楽しむ姿も見られましたよ。

このお絵描きが素敵なものに変身しますよ。お楽しみに(^^)

今日の給食です。

カテゴリー: staff blog | コメントする

戸外遊び楽しいね!(10月5日)

今日はお天気が良かったので公園に行ってきました。

秋らしい気候になり風が涼しかったです。

公園隣の川に鴨がいることを教えていただき見に行ってきました。川をスイスイと泳ぐ姿にみんな気持ちよさそうでみんな夢中になって見ていましたよ。

今日の給食

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

たくさん遊んだよ(10月6日)

)今日もお天気が良く、富士見公園に遊びに行ってきました。砂場で遊んでいると、

「何かいるね!」と指を指して教えてくれました。その姿に、みんな「ヘビだ!」と言ってびっくりしていました。「これはミミズだね。」と言うと、「ミーズ?」とじっと見ていました。ミミズの動きをみんなで観察。チョンチョンと触ってみる子も。。。

触ってミミズが動くたびに、「キャー!」と足をバタバタさせているこどもたちでした。

カブトムシ触れるようになってから、ドキドキしながらも触ってみようとする子が増えました。「優しくね♡」と言うとうん!と頷く子どもたちでした。

そのあとは、みんなで追いかけっこをしたり砂場で遊んだりして楽しみました。

ぶどう組さんは、お部屋でのんびり過ごしました。

みんないいお顔ですね♡

すっかり秋の風になり、体調が追いつかず、鼻水が出ている子が多くいます。週末ゆっくりお過ごしください。

今日の給食です。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

製作をしたよ。

昨日から一転して今日は肌寒い1日でした。

雨の為、外には行けませんでしたが10月の製作を行いました。

【みかん組】

マーブリングという水に特別な液体を垂らしゆっくり混ぜたらその上に画用紙を乗せると色がつく技法です。

興味津々なみかん組は名前を呼ばれる前からやる気満々で待っていました。不思議そうに覗き込み画用紙に色がつくと不思議そうにみていました。

同じ色を使用しても模様が一人一人違うのが面白かったです(^^)

 

【いちご組】


いちご組は絵の具をつけたビー玉を画用紙の上に転がして色をつけました。

上手に箱を持って転がるビー玉を目で追っています(^^)

上手にできたかな?

【ぶどう組】

ぶどう組はお部屋でのんびり過ごしました。気になるおもちゃを見つけて遊んでいます(^^)

とても微笑ましいですね。

 

みかん、いちご組も製作の順番待ちをしている間はおもちゃを出して遊びました。

 

【給食】

カテゴリー: staff blog | コメントする