4月5日

 

【みかんぐみ】

雨の日でも元気に体を動かして遊びましたよ!

マットの上を登るスピードも早くなってきました。

先生に抱っこされておもちゃで遊ぶ時間♪ 楽しいね♡

寝顔もかわいいです♡

ボール遊び、楽しいね‼︎

 

笑顔の時間も増えてきました♪♪

【ぶどうぐみ】

今日はお天気は雨模様ですが、ニコニコ元気なぶどうぐみ。

朝の会で、みんなで手拍子でお歌を歌いました。

 

今日はお部屋でのびのび自由遊び。

好きな遊び、年齢の違うお友達とも交流。

いろんなお友達と交流。雨の日をゆったりのんびりすごした一日でした。

 

【いちご組】

今日は学童のお部屋で遊びました。

ソファに座って絵本を読んだり、ゴロンと横になってみたりとリラックスしています。

プラレールも出しました。

線路を繋げて走らせて遊びました。電池を入れて走らせると嬉しそうに見ていましたよ。

ままごと遊びも楽しみました。

包丁を持って食べ物を切ったり上手にお皿に盛り付けていました。

お友だち同士で仲良くキッチンで遊びました。

 

<今日の給食>

カテゴリー: staff blog | コメントする

4月4日

 

【みかんぐみ】

今日は肌寒かったので、みかん組のみんなはお部屋でのんびり過ごしました。

お母さんと離れる時間も伸びて涙が出ることもありましたが、柔らかいマットやトゲトゲのボールなど、お気に入りのものを見つけて、楽しく過ごせる時間が長くなってきましたよ♫

音楽に合わせて鈴を鳴らす姿もありました!

いっぱいお昼寝もできて、ミルクもゴクゴク飲んでいました。

【ぶどうぐみ】

おやつの前には、手遊びと絵本の読み聞かせを行なっています。

子どもたちにもこれからもたくさんの絵本を読んでいきたいと思います。

今日は、『いただきます』の絵本を読みました。

チューリップの歌を歌いながら、お友だちと手遊びでやりとりしています。

かわいいですね!

今日の体操は,  ジャンボリーミッキーを、踊りました。

みんなとっても、リズム感抜群、楽しそうに鈴を鳴らして踊っています。

 

お外に行って桜を見ました。きれいですよね

また、春を探しにお外に行こうね

 

【いちご組】

みかん組はおやつの後に散歩に出かけました。チューリップやつくしなど春のお花がたくさん咲いていました。

電車も見に線路沿いまで行ってきましたが残念ながらタイミングが合わず見ることができませんでした。

お散歩の後はお部屋で遊びました。ままごとをしお料理したり、ポポちゃんのお世話も上手にしていました。

車遊びではシートの上に乗って走らせて遊びました。

ぶどう組のお友だちと一緒に遊ぶ子もおりポポちゃんを寝かせています。とても微笑ましい姿ですね。

【今日の給食】

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

4月3日

【みかんぐみ】

4月の製作で足型を取りました。初めての製作で、ちょっとドキドキしたかな・・。足のスタンプ、筆で塗ると少しくすぐったかったかな!?かわいい足型取れました。

何に変身するかお楽しみに♡

製作の後は、おもちゃの時間。自分で好きなおもちゃを出して、遊んでいました。お歌が大好きなみかんさん、お歌のCDをかけると体も動き出してかわいい動きも見られました。小さいお友達もしっかりおもちゃをにぎにぎしていましたよ。

今日から初めて給食食べるお友達。初めてのお給食はお家の人と一緒に。大きいお口でしっかりモグモグ上手でした。明日から先生と一緒に食べようね。

今日もたくさんの笑顔が見られました。少しずつ慣れていきましょう♪

【ぶどうぐみ】

おやつを食べて、全クラスで朝の会を行います。ぶどうぐみも、お歌が大好きで、手拍子しながら、参加していますよ♪

お部屋でサーキット遊びをしました。

お部屋では新しい保育士の手作りおもちゃで楽しそうに遊んでいます。

上から入れてコロコロ転がって、横から落ちてくるのが楽しいようで繰り返し遊んでいます。子どもたちの興味に合わせて、いろいろなおもちゃを作っていきたいと思います。

昨日に引き続き、手型も取りました。4月の製作、お楽しみに♡

 

【いちご組】

ままごと遊びではキッチンにフライパンを乗せお料理をしたり、ぽぽちゃんのお世話をして遊びました。上手にミルクも飲ませてくれました。

線路に乗せて車を走らせて遊びました。上手に乗せていましたよ。

モンテもやり、自分で運んでお仕事をしました。上手に指先を使って出来たよ‼︎

集中して1時間近くできる子もいます。

《今日の給食》

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

4月2日

【いちごぐみ】

今日もポカポカ心地良い陽気だったので、いちご組のお友だちは近くの富士見公園まで遊びに出かけました。

おやつを食べて、ぶどう組と一緒に絵本を見てから出発♫

歩いている途中でつくしも見つけました!すっかり春ですね!!

広い公園で好きな遊びを探し回り、たくさん体も動かしていましたよ。

【ぶどうぐみ】

4月の製作で足型をとりました。0歳の時からやっているので、みんなノリノリで「ぺったんするー」と言ったり、お友達がやっていると、何しているんだろうと興味津々で近づいてくるお友達。初めてのお友達も、ニコニコで出来ましたよ!

外にもお散歩に行きましたよ。バギーに乗りながら、『ポンポンと春が来た』を保育士が歌うと、手を叩きながらノリノリのぶどうぐみさんです。

園の裏で、滑り台を楽しみました(^○^)

たくさん遊んで、お昼寝もぐっすりでした。

 

【みかんぐみ】

昨日入園した小さなお友達はお家の人と離れて少しの時間過ごしました。

月齢が近いお友達と保育士とニコニコでおもちゃ遊びをしていました。ガラガラと鳴るおもちゃに興味深々。触りたいおもちゃに手を伸ばして遊んでいましたよ。

 

布おもちゃからも音が聞こえてきたよ。音が鳴るおもちゃはみんな大好きだね♡

ダンボールの手作りトンネルの中に入って、「これなんだろう???」の様子。新しい環境の中でたくさんの遊んで楽しそうでした。

 

全クラスでおはようの会しました。チューリップのお歌など歌いました。ピアノの音が聞こえると体をゆらゆら動かすお友達も♪

明日もたくさん遊ぼうね。

《今日の給食》

カテゴリー: staff blog | コメントする

入園・進級おめでとうの会

新年度が始まりました。ご入園、ご進級おめでとうございます。スクルドエンジェル保育園東田中園も可愛い新しいお友達をお迎えし、賑やかな一年が始まりました。これからどんな楽しいことが待っているかな、一年を通しての子どもたちの成長を保護者の方と一緒に感じることが出来るのは私たちにとっても、とても幸せのことです。子どもたちの目線に立ちながら、楽しさや驚きなど子どもたちとたくさん発見していきたいと思います。

入園・進級おめでとうの会の様子です。↓新入園児の保護者の方にはお子さんと一緒に参加していただきました。何が始まるのかな・・みんなワクワクした様子でした。今日からみんな一つお兄さんお姉さんになったんだよ〜とお話しましたが、〝うんうん〟と頷くお友達もいました。

「春ですよ」のパネルシアターを見ました。みんながよく知っているお花や虫たちがお話にたくさん出てきました。チューリップ、タンポポ、つくし、ちょうちょ、てんとう虫、アリなどが出てくる楽しい春のお話をみんなで楽しみました。

最後はみんなで「チューリップ」「ポンポンポンと春が来た」のお歌を歌いました。振り付けをしながら上手に歌っていました。これからみんなでたくさんのお歌を歌っていきましょうね♬

 

【みかん組新入園児の様子】

子供たちが大きく成長出来るように保育園スタッフ一同、見守っていきたいと思いますので、宜しくお願い致します。

※給食の写真を撮り忘れてしまいました。申し訳ありません。

カテゴリー: staff blog | コメントする