4月9日

今日は雨の中の登園でしたが、子どもたちは室内で元気よく遊びました。

久しぶりに会えたお友達と仲良くおままごと♪

シュシュポポ、電車ごっこ楽しいな(^o^)

今年度初めてのおのりん先生の体操教室がありました。

いちごぐみさんはトンネルを潜ったりジャンプをしたりとたくさん体を動かしました。

ぶどうぐみさんは先生と一緒にボールを投げたり、ボールのお片付けをしたりできることを楽しみました。先生たちといると安心してやってみようという気持ちが出てくるようでした。

みかんぐみさんはお兄さんお姉さんがやっているおのりん先生の体操教室の見学をしました。カラーボールを見つけて、目をキラキラさせて手に持っていました。滑り台にも挑戦しました。

お土産にコマをもらいました。クルクル回る様子を見て「もう一回 もう一回」と楽しむ姿がありました。お家でもやってみてくださいね。

 

今日の給食です

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

4月8日

【いちごぐみ】

今日は鮎沢公園にお散歩へ行きました。

新しいシーソーに興味を持って乗ってみる子や新しいシャベルを持ってお山作りを楽しみました。

桜も綺麗に咲いて、桜の木の下で写真も撮りました。落ちている桜を手のひらに乗せて風でひらひら落ちていく様子を楽しむ姿もありましたよ。

だんだん暑くなるので、水分補給をしっかりと摂っていこうと思います

 

【みかんぐみ】

ねんねで遊ぶ時間もだんだん増えてきました!

シャカシャカ音がするね🪇

お昼寝もしっかり眠れます♪

おやつの時間、おいしいね!!

【ぶどうぐみ】

朝の会の後、手袋シアターをしました。『どんな色が好き』『あか』

天気が良いので、お花見と外遊び、しゅっぱつ!

富士見公園は満開でした

これは、さくらのはなだよー

とってもきれいだねー

お友達にお花を分けてあげる姿も見られましたよ。

外遊びもしっかりと、園の裏で遊びました(^O^)

 

じゃーん、新しく鉄棒を設置しました‼︎

興味津々の子どもたち(^ ^)

早速、保育士と一緒にぶら下がってみましたよ

「もう1回、もう1回」と何度もチャレンジしていました。

1年後、どのくらいぶら下がれるようになるか、今から楽しみです♪

朝や夕方は自分の好きな遊びを楽しんでいます。

《今日の給食》

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

4月5日

 

【みかんぐみ】

雨の日でも元気に体を動かして遊びましたよ!

マットの上を登るスピードも早くなってきました。

先生に抱っこされておもちゃで遊ぶ時間♪ 楽しいね♡

寝顔もかわいいです♡

ボール遊び、楽しいね‼︎

 

笑顔の時間も増えてきました♪♪

【ぶどうぐみ】

今日はお天気は雨模様ですが、ニコニコ元気なぶどうぐみ。

朝の会で、みんなで手拍子でお歌を歌いました。

 

今日はお部屋でのびのび自由遊び。

好きな遊び、年齢の違うお友達とも交流。

いろんなお友達と交流。雨の日をゆったりのんびりすごした一日でした。

 

【いちご組】

今日は学童のお部屋で遊びました。

ソファに座って絵本を読んだり、ゴロンと横になってみたりとリラックスしています。

プラレールも出しました。

線路を繋げて走らせて遊びました。電池を入れて走らせると嬉しそうに見ていましたよ。

ままごと遊びも楽しみました。

包丁を持って食べ物を切ったり上手にお皿に盛り付けていました。

お友だち同士で仲良くキッチンで遊びました。

 

<今日の給食>

カテゴリー: staff blog | コメントする

4月4日

 

【みかんぐみ】

今日は肌寒かったので、みかん組のみんなはお部屋でのんびり過ごしました。

お母さんと離れる時間も伸びて涙が出ることもありましたが、柔らかいマットやトゲトゲのボールなど、お気に入りのものを見つけて、楽しく過ごせる時間が長くなってきましたよ♫

音楽に合わせて鈴を鳴らす姿もありました!

いっぱいお昼寝もできて、ミルクもゴクゴク飲んでいました。

【ぶどうぐみ】

おやつの前には、手遊びと絵本の読み聞かせを行なっています。

子どもたちにもこれからもたくさんの絵本を読んでいきたいと思います。

今日は、『いただきます』の絵本を読みました。

チューリップの歌を歌いながら、お友だちと手遊びでやりとりしています。

かわいいですね!

今日の体操は,  ジャンボリーミッキーを、踊りました。

みんなとっても、リズム感抜群、楽しそうに鈴を鳴らして踊っています。

 

お外に行って桜を見ました。きれいですよね

また、春を探しにお外に行こうね

 

【いちご組】

みかん組はおやつの後に散歩に出かけました。チューリップやつくしなど春のお花がたくさん咲いていました。

電車も見に線路沿いまで行ってきましたが残念ながらタイミングが合わず見ることができませんでした。

お散歩の後はお部屋で遊びました。ままごとをしお料理したり、ポポちゃんのお世話も上手にしていました。

車遊びではシートの上に乗って走らせて遊びました。

ぶどう組のお友だちと一緒に遊ぶ子もおりポポちゃんを寝かせています。とても微笑ましい姿ですね。

【今日の給食】

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

4月3日

【みかんぐみ】

4月の製作で足型を取りました。初めての製作で、ちょっとドキドキしたかな・・。足のスタンプ、筆で塗ると少しくすぐったかったかな!?かわいい足型取れました。

何に変身するかお楽しみに♡

製作の後は、おもちゃの時間。自分で好きなおもちゃを出して、遊んでいました。お歌が大好きなみかんさん、お歌のCDをかけると体も動き出してかわいい動きも見られました。小さいお友達もしっかりおもちゃをにぎにぎしていましたよ。

今日から初めて給食食べるお友達。初めてのお給食はお家の人と一緒に。大きいお口でしっかりモグモグ上手でした。明日から先生と一緒に食べようね。

今日もたくさんの笑顔が見られました。少しずつ慣れていきましょう♪

【ぶどうぐみ】

おやつを食べて、全クラスで朝の会を行います。ぶどうぐみも、お歌が大好きで、手拍子しながら、参加していますよ♪

お部屋でサーキット遊びをしました。

お部屋では新しい保育士の手作りおもちゃで楽しそうに遊んでいます。

上から入れてコロコロ転がって、横から落ちてくるのが楽しいようで繰り返し遊んでいます。子どもたちの興味に合わせて、いろいろなおもちゃを作っていきたいと思います。

昨日に引き続き、手型も取りました。4月の製作、お楽しみに♡

 

【いちご組】

ままごと遊びではキッチンにフライパンを乗せお料理をしたり、ぽぽちゃんのお世話をして遊びました。上手にミルクも飲ませてくれました。

線路に乗せて車を走らせて遊びました。上手に乗せていましたよ。

モンテもやり、自分で運んでお仕事をしました。上手に指先を使って出来たよ‼︎

集中して1時間近くできる子もいます。

《今日の給食》

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする