7/23

【みかん ぶどう いちごぐみ合同保育】

朝の様子です。

今日はお休みのお友達が多く、少ない人数で、のんびり過ごしました。

「お水やろうよ!」と声をかけると、「やったー!」と帽子をかぶるいちごぐみさん。

しっかり体操するんだよ!と、バナナ体操などにも積極的に参加していました。

ぶどう、みかんぐみの子たちも水が好きなようで、自ら水に触りに行く姿が見られました。噴水で遊んだり、シャボン玉をしたり、楽しそうな笑顔がいっぱいでした。

お部屋でシャワーをして、水分補給をしてから、おのりん先生の運動遊びに参加しました。

おのりん先生と、吊り輪をぐるりんしたり、マットからジャンプしたりしました。

ぶどう、みかんぐみさんも初めは保育士と一緒に、しばらくすると1人でチャレンジする姿がみられました。

ボール遊び、お化けをやっつけたり、マットにボールを乗せ、ポンポンとはずむ遊びも楽しみました。

くまさんワニさんに変身!もとっても上手に出来ましたよ。

ビニール袋に入ってメリーゴーランド。

魔法のじゅうたんも上手に乗れました。

今日は、手作りけん玉をプレゼントしてもらいました。

先生の真似をしてみたり、コップを下に置き、コップの中に玉入れてみたり遊ぶ姿が見られました。おうちでもやってみてくださいね。

成功すると、「グー!」と言って、ぅれしそうでした。

今日の給食です。

カテゴリー: staff blog | コメントする

7/22

今日は朝の歌を歌ってから、みんなで体操をしました。

バナナ体操とフルーツポンチ、初めての炭酸という3つの体操に子ども達はだんだんノリノリになって体を揺らしたり手を上げて体操してくれていましたよ♪

ニコニコ笑顔で体操する姿がとっても可愛い子ども達です(^ ^)

ぶどう組は体操の後は園舎裏でミストを浴びながら、シャボン玉やおもちゃで遊びました。

シャボン玉が飛んでくると大喜び!!保育士と一緒に持ってみたり、飛んでいくシャボン玉を追いかけていました⭐︎

外遊びの後はシャワーを浴びて、すっきり気持ち良くなってから室内遊びをしました。

おおきなたいこの歌に合わせて、トンネルをトントン叩いて楽しそうにリズム遊び♪
「もう一回!!」と子ども達からのアンコールで楽しんでいました。

 

トンネルは坂道コロコロになったり、ポットン落としになったり子ども達のアイデアで色んな楽しみ方ができています。

みかん組さんも初めはお部屋で遊んでいましたが、他クラスの楽しそうな様子に合同保育に参加して一緒に遊びました(^ ^)

異年齢時からたくさんの刺激を受けながら、色んなおもちゃや遊び方を楽しんでいますよ⭐︎

お姉さんが遊びにきてくれて一緒に遊んでくれました(^ ^)

積み重ねたり、子ども達も興味津々で真似していましたよ。

いちご組さんは水圧で飛ぶモンスターに大興奮!!
「うわぁ〜!!」「こわ〜い」など子ども達の元気いっぱいの声が響いていました⭐︎

スプリンクラーのように水を噴射してくれるので、これから楽しんで遊んでくれるかな。

【今日の給食】

カテゴリー: staff blog | コメントする

7月19日

【みかんぐみ ぶどうぐみ いちごぐみ】

今日の朝の会の様子です。

〝おはようの歌″ 〝おつかいありさん″ 〝アイスクリーム″ 〝みずあそび″などを歌いました♫

音楽に合わせて体を揺らしたり、手を叩いたりととっても楽しそうにお友達と一緒に歌を歌っていましたよ。

朝の会の後は、みんなで公園へ行きました。

 

砂場でアイスクリームを作ったり、先生と一緒にバケツに砂を入れていましたよ。

落ち葉を触って感触を楽しむ姿も見られました。

いちご組さんはムカデを運んでいるありさんを発見したようです!

「頑張れ」と応援したり「どこまで運んでいくのかな?」とじっと観察していてとても可愛かったです。

保育園に戻ってから、給食の先生が食育をやってくれました。

 

〝やさいのうた″のペープサートや絵本〝おいしいものたべたら″の読み聞かせがありました。音楽に合わせて、みんなで手遊びをしたりと楽しそうに見ていましたよ。

絵本の後は、赤、黄色、緑の3つの食べ物グループについてのお話もありました。

食育の後の待ちに待った給食!

今日の給食も、もりもり良く食べていました♡

【今日の給食】

カテゴリー: staff blog | コメントする

7/18

【朝の様子】

仲良くお友達を追いかけてトンネルに入ったり、くつろぎコーナーで仲良くゴロゴロ…⭐︎

登園後はお部屋のおもちゃで自由遊びを楽しんでいます。

朝の会はみんなが揃うまで、いとまきの歌でみんなの帽子を作ります。

〇〇ちゃんの帽子は何色かなぁ?と聞くと「赤!」「紫!」など自分の帽子の色を教えてくれますよ(^ ^)

おはようの歌では「おはよう」の歌詞の部分で深々と頭を下げてくれる子ども達です♪

 

今日は7月のお誕生会をしました!!

マントもカチューシャも似合っていて、とっても可愛いお誕生児さん達⭐︎カッコよくて座って、保育士からのインタビューにも答えていて、さすが3歳のお兄さんだね!!と言われるとニコニコ笑顔で嬉しそうでしたよ(^ ^)

みんなで歌のプレゼントをした後はお楽しみの時間です♪

みんなで魔法をかけると不思議な絵本だ変身!!興味津々で見てくれていました。

   

アンパンマンの絵本も大喜びで、お話が気になってどんどん前に見に行ってしまう子もいました(^ ^)

誕生会の後は園舎裏でミストを浴びながら遊びました。

滑り台をたくさん滑ったり、鉄棒にぶら下がったりしながら楽しく遊びましたよ。

みかん組さんは、誕生日会の後、少しだけ富士見公園へ行きました。

風がとっても心地よくてバギーでウトウトしてしまう子もいましたが、公園では砂を触って感触を楽しむ姿がありましたよ。

外は今日も暑かったのでたくさん水分補給をとりました。

ぶどう組は園の周りをお散歩をしてから園舎裏で遊びました。

ミストで体が濡れると「雨だ!雨だよ!」と保育士に教えてくれる子もいました(^ ^)

 

みんな滑り台が大好きで、何度も滑ってくれていましたよ。

 

 

今日の給食は、みんな大好きなカレーでした。モリモリよく食べていましたよ。写真を撮り忘れましたすみません。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

7/17

【朝の様子】

みかん組さんは歩けるようになったお友達もいて、気になるところにトコトコ…できる事が一つずつ増えて子どもたち本人も見守る保育士達も嬉しい気持ちになります♡

ぶどう組さんといちご組さんは今日も仲良く一緒に過ごしました。風船を出すとみんな集まってきて、持っていないお友達に「はい、どうぞ。」と渡してあげる子もいますよ。

 

朝のおやつや、朝の会の前には絵本の読み聞かせを楽しみました。

みかん組さんも興味津々で見てくれていましたよ⭐︎

朝の会でお友達のお名前を呼ぶと、上手に手をあげてお返事してくれる子ども達。上手だね!!と褒められるのが嬉しくてニコニコ笑顔で保育士の方を見てくれます(^ ^)

 

ぶどう組さんも保育士と一緒にお返事「は〜い⭐︎」

朝の会の後は全クラスでお散歩に出掛けました♪いちご組さんはお散歩の準備も自分で頑張っていますね(^ ^)

今日は暑い1日でしたが、少し足を伸ばして御殿場駅までお散歩に行きました!!

トラックやバス、タクシーなどいろんな車が走っていて、みんな指さしたり手を振っていましたよ。

信号待ちをしている優しいバスの運転手さんが、手を振る子ども達にスピーカーで「みんな、おはよ〜う!」と声をかけてくださり、子ども達はもちろん保育士もびっくり&大喜びの散歩道でした(^ ^)

駅に着いたら、しっかり水分補給をしてから電車を見ました。来るかなぁ??とフェンスにくっついて見ている姿、とっても可愛いですね♡

 

駅前にはミストが出る花壇が期間限定で設置されていました。

たくさん歩いて熱くなった体をミストで冷やして、気持ち良かったです⭐︎

冷たいミストが風で舞うと子ども達も大喜びでしたよ(^ ^)

ミストでリフレッシュした後は、帰り道も頑張って帰ります!!
バギーに乗っている子ども達はウトウトする子もいました。

保育士と一緒に歩いている子達は途中で疲れて抱っこを求めたりしていましたが、猫じゃらしを摘んだり、少しだけ抱っこしてもらったりバギーのお友達と交代しながら保育園に戻り、帽子を脱ぐと汗がたくさん!!アクアライトでしっかり水分補給をしてから、給食まで絵本の読み聞かせでクールダウンしました。

 

【今日の給食】

給食は食欲旺盛でたくさん食べてくれました。

カテゴリー: staff blog | コメントする