3月12日

【いちご ぶどう みかんぐみ】

今日は、とっても待ち遠しかった3月生まれのお友達のお誕生会がありました。

お誕生会の前に“チャオチャオチャオ”を踊りましたよ。

「先生誕生会の準備はもういいかい〜?」

「もういいよ〜」

椅子に座って待っているとみかんぐみさんのお部屋から3月生まれのお友達が登場!

お友達をおめでとうの温かい拍手で迎えましたよ

「〇〇ちゃんはね、こんなことができるんだよ」と先生からの紹介。

みんなの前でちょっぴり恥ずかしそうでした♡

みんなから「ハッピーバースデー」のお歌を歌ってもらいケーキの火を「フーッ」と消しました。

みんなも美味しそうなケーキやイチゴを分けてもらいましたよ♡

お待ちかね!先生のお楽しみ。今月は何かな?

わあ!素敵なプレゼントがいっぱい!

みんなが大きな声で「ちちんぷいぷいの〜ぷい!」っていうと

プレゼントの中から何かが出てくるみたい。

みんなで「ちちんぷいぷいの〜ぷい!」

「うさぎさんだ!」

ピンク色のプレゼントからは、うさぎさんが登場!

次は黄色のプレゼント。何が出てくるかな?

せーの!「ちちんぷいぷいの〜ぷい!」

パンダさんが出てきたよ。

みんなでせーの「ちちんぷいぷいの〜ぷい!」

「わーー!おばけだ〜!」「ちょっとこわーい」

さあ最後のプレゼント。何かな何かな〜?

「ちちんぷいぷいの〜ぷい!」

美味しそうなケーキが出てきましたよ。

「食べたーい!」と大盛り上がり!

順番に美味しそうなケーキを食べましたよ。

今月のお誕生会のお楽しみもとっても大盛り上がりだったね。

お誕生会の後はお散歩に出かけました。工事現場でお仕事中のショベルカーを見つけると目が釘付けの子どもたち。座り込んで見ている子もいましたよ。

 

【今日の給食】

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

3/11

今日は英会話に参加しました。

みかん組とぶどう組の前半グループの様子です。パペットが出てくると大喜びの子ども達♡

早くタッチしたくてうずうず…自分の順番が来るとニコニコでタッチしてくれていましたよ。

さぁ今日のお天気は何かなぁ??知っている子は手を頭の上にして影を作って曇りのポーズで教えてくれました。

他の天気のことも覚えてくれていて、少しずつ身についてきている様子が分かります(^ ^)

お歌の振り付けも先生の動きをよく見てくれていてマネをしたり、褒められると嬉しくてどんどん楽しくなってきます♪

絵カードを見たり、お話を見たり集中して参加してくれていました。

食べ物のお話では嬉しそうに食べるマネをする様子が可愛いですよ。

   

ABCの歌はみんな横に揺れながら聞いてくれています♪

楽しい時間はあっという間で、先生と終わりのタッチをしてご挨拶ができましたね。

ぶどう組いちご組グループの様子です。

前半組が英語をやっている間に少しだけお散歩に行ってきました。

トラックやバスをたくさん見て来ました。

「バイバイ〜」と手を振ると優しい運転手さんが手を振り返してくれましたよ♪

「英語♪英語♪」と英語がとっても楽しみな子ども達ワクワクしながら保育園に戻りましたよ。

「Sunny〜」と「Cloudy〜」といちごさんが答えていてビックリしました。

お歌もとっても上手に参加していましたよ♪

先生に食べ物カードをどうぞ!

good-byソングも立って楽しそうに歌っていました♡

今日はいちご組さん最後の英語でした。

先生に「またね〜」とニコニコ笑顔でタッチをしてバイバイをしました。

英語の後はみかん組のお部屋を借りて遊びました。

前半で英語をしたみかんぐみさんとぶどうぐみさんは英語の後、公園にお散歩に行きました♪途中、大きなショベルカーが見えてきて、みんな大興奮‼︎

みんな、働く車が大好きなので興味津々で見ていましたよ。

公園ではみんな思い思いに走ったりお砂遊びに夢中でした。

 

 

〈今日の給食〉

カテゴリー: staff blog | コメントする

3月10日

【いちごぐみ ぶどうぐみ いちごぐみ】

お休みの日、雪がたくさん降りましたね♪

保育園にもまだ雪が残っていましたよ。

今日はみんなでパレット御殿場へ行ってきました。

富士山に雪がたくさん積もっていてみんなで「綺麗だね〜」「富士山だ!」とたくさんお話しながら歩きましたよ。

 

みんなが一生懸命歩いていると電車が通るよの合図踏み切りの「カンカンカン」の音が聞こえてきましたよ。

近くを電車が通り「バイバイまたきてね〜」と手を振ったり

「また来るかな〜」「次どっちから来るのかな〜」とワクワクしていました。

公園に到着〜!

お友だちと順番こで仲良く遊んでいましたよ。

滑り台ではお友達に「一緒に滑ろう」と誘っていました。

一つしかない遊具も「かして」「待っててね」と

お友だちとやりとりをしている声が聞こえてきました。

遊んでいると電車が通りましたよ。みんなで手を振りましたよ。

たくさん遊んで楽しかったね〜♪また遊びにこようね。

【今日の給食】

たくさん歩いてお腹ぺこぺこな子どもたち。よく食べていましたよ。

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

3月7日

今日の朝の様子です⭐︎

【ぶどうぐみ みかんぐみ】

体操でたくさん体を動かしました。

“チャオ チャオ チャオ”の踊りがみんな大好き♡

間奏の部分で先生やお友達に“チャオー”と楽しくハイタッチしています♪

体操をした後は、自分で靴下や靴を履いて駅までみんなで歩いて行ってきました♪

電車にバイバイと手を振ったり、すれ違う人に「こんにちは」と挨拶をしていましたよ。

 

【いちごぐみ】

今日は最初にモンテッソーリを行いました。

集中して何回も挑戦していましたよ。

自分で支度をしています。最初は苦戦していた子どもたちも少しずつ出来るようになってきています♪頑張って靴を履いていますね。

久しぶりの散歩です。御殿場駅へ行く道中にタンポポを見つけました!

「タンポポ取って」というお友だちもいました。

もう春が近いですね♪

電車あるかな?と覗いてみるとみんなじっと見ていました。電車が通ると嬉しそうに見ていました。

ポッポ広場の方にも行きました。

途中で電車が通り、車掌さんが汽笛を鳴らしてくれました♪

久しぶりの散歩楽しかったね。またお出かけしようね。

【今日の給食】

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

3/6

【みかんぐみ ぶどうぐみ いちごぐみ】

雨でもぼくたち、わたしたち、パワーいっぱいだよ。

朝から「チャオ」の音楽でノリノリのリズムに乗ってダンスしてるよ。

ダンスして、気持ちもスッキリ。わあ、次は何が始まるのかな。

真剣な眼差しのその先は‥

 

ヒューマジックシアターだよ。わー手にいっぱいバイキンがついているね。

バイキン、みんなの手にもついてるかな

 

だからね、手を洗うんだって。こうやって、手と手を合わせて、ゴシゴシー。

みんな、上手に手を合わせて洗っているよ。

おやつの前、給食の前にしっかり手を洗おうね。

 

あ、男の子と女の子が出てきたよ。お着替えをしようって。

こういう風にするんだね。みんなも真似をしてやっているよ。

自分で出来るようになりたいね。

 

靴も履けるようになろうねとアマビエちゃんが言っているね。

今みんなで練習をしているよ。頑張っています。

洋服を着て靴を履いて保育園までみんなで歩いて行くよ。

レッツゴー。みんなで歩くの楽しいね。

 

その後自由遊びをしたよ。滑り台はみんなが大好き。

順番を守る、押さない、きちんと並んで待つことを先生に教わったよ。

ルールを守って遊ぶのは大切だね。みんなちゃんとルールを守っているよ。

トンネルもだーいすき。滑り台の上で、はいポーズ、決まってるね。

好きな遊びでじっくりと遊ぶのもおもしろいね。

パズルで頭の体操。随分と出来るようになったよ。

考えてやって、完成すると喜びもひとしおだよ。

ジャーン、お城が完成したよ見て見てー。

今夜はここで舞踏会があるんだって、お姫様がたくさん集まるね。

 

たくさんあそんで、給食の時間になったよ。ちゃんと座って、お話を聞いているよ。

もうすぐ春が来るんだって、チョウチョやお花がたくさん咲いて、温かい春が来るよ。

 

たくさん遊んで、お腹がペコペコ。今日はカレーだよ。

いっぱい食べでにこにこ笑顔だよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする