今日は各お部屋で楽しみました。

ぶどうぐみさんはクレヨンでお絵描きしました。好きな色を使ってたくさん描いていました。

ももを描いています。美味しそうですね。

ぶどうを描きました。好きな青色のクレヨンを使って描きました。

電車と線路を描いています。本物の電車また見に行こうね。

消防車を描いています。大好きな乗り物の一つです。

みかんぐみさんはプラレールを出して遊びました。

線路を作ったら、レールの上を走らせたり、動く電車のタイヤを不思議そうに見ていました。

スッポリ入れる所が大好きなお友だちは中に入ると「ばあ!」といないいないばあと楽しんでいます♪

9月の製作も行い、お花紙を丸めました。

一緒にやった後は1人で丸めることが出来ました!

 

いちごぐみさんは、朝の会で毎日歌う『おはようのうた』も覚えたようです。体を揺らしたり、おじぎをしたりする姿がとってもかわいいです。

今日はお部屋でみんなで遊びました。最近の子どもたちのブームは車を走らせことです。

だんだんスピードが速くなり、目が離せません。

お友達とトンネル遊びも大好きです。

真ん中の穴から顔を出してくれるのが、かわいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

お散歩に行ったよ

今日はみんなで公園にお散歩に行きました。久しぶりのお散歩、みんな嬉しくて出発する前からにっこにこ。みんなが園を出る時は、雲が出てきてちょうどお散歩には良い気候になっていました。

公園の砂場が日陰になっていて、暑さもなく、とても気持ちよかったです。みんなで仲良く砂場遊びしました。

お砂場の玩具を使って楽しく遊んでいます。落ち葉を拾ったり、アリ探しをしている子もいましたよ。いちごぐみさんはレジャーシートに座ってぶどうぐみさんやみかんぐみさんの様子を見たり、周りをキョロキョロ見たりしていましたが、少しするといちごぐみさんも立ち上がって活動開始‼︎ボールで遊んだり、保育士と一緒に歩いたり楽しんでいました。

靴を履いて上手に歩いていますね。歩く事が嬉しくて笑顔がたくさん見られました。

保育士にお砂でアイスクリームを作ってもらっています。作ってもらおうと順番を待っています。美味しそうなアイスクリームが出来上がったね。

保育園に帰る時もトンボが近くを飛んできたり、ヘリコプターが見えて、子どもたちは大喜びでした。

⭐︎おまけ⭐︎

午睡前の絵本の様子です。座って上手にお話しを聞いていますね。

今日はお外でたくさん遊んでみんなぐっすり眠っていました。

青瀧

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

みんなで元気に体操(^O^☆♪

今日はみんなでリズム体操をしました。

音楽が流れだすと元気良く体を動かす子ども達^_^

中には歌いながら体操をしているお友達もいましたよ!

 

8

 

朝のお集まりもみんなで行っています。

ピアノに合わせてぶどう組さんを筆頭に歌っています。

みかんぐみさんは体を横に揺らす姿もみられ、可愛いです^ ^

 

 

番外編

いちごぐみさんは、製作でスタンプをしました。

ポンポンと先生と一緒に行いましたが、いちごぐみさんは直に触ってみたいようで指先が白くなって楽しんでいました。

 

 

山本

カテゴリー: staff blog | コメントする

お部屋で楽しく^_^

不安定なお天気が続きますが、子ども達は元気に過ごしています。
今日もお部屋で楽しく遊びました。

 

ぶどう組さんは積み木で遊びました。さすがぶどう組さん!バランスよく高く積みあげています。積み木の色を先生に伝えながら遊ぶ様子も見られましたよ。

 

手先を使うのも上手です。集中して取り組んでいました。

 

みかん組さんは製作をしました。紙を丸めたり、くっつけたり… おいしそうなお月見団子が出来上がってました。製作が好きな子ども達。順番で活動しましたが、自分の番はいつかなとワクワクしながら待っていました。意欲的に取り組んでいます。

いちご組さんも製作をしました。今日は足型をとりました。足の裏を筆で塗ると、ちょっと泣きそうになるお友達、くすぐったそうに笑うお友達、表情が固まるお友達もいて、色んな表情を見せてくれました。足型もとってみると、大きくなったなと感じます。

昨日まで出来なかった事が、今日出来たりと近くで子ども達の成長を感じる事ができ、嬉しく感じる今日この頃です。

 

山本

カテゴリー: staff blog | コメントする

製作、楽しいな‼︎

夜中から朝方まで、大雨と雷で、心配していましたが、登園する頃には小雨になり、子どもたちも元気に登園してきました。

朝の会のあと、みんなで大好きな『エビカニクス』と『からだ★ダンダン』を踊りました。

ダンスのあとは、各クラスで遊びました。

いちごぐみ

敬老の“だいすきなひとの″の製作をしました。初めてシール貼りに挑戦‼︎ なかなか手から離れず大苦戦しながらも、興味があるようで、2つ目も「ちょうだい」と手を伸ばしてきました。かわいい手形もつけました。

みかん、ぶどうぐみさんはダンス後、プラレールや人形遊びをやりました!

保育士と一緒に線路を作って走らせていました。

電池で走る電車を走らせると「おー^_^」と嬉しそうでした!

すごく夢中で走らせて楽しそう!

 

ポポちゃんなどお人形遊びもお洋服を着せてあげてお世話を上手にしていました。

オモチャの洗濯機に洋服を入れてお洗濯などもしていました。中には自分の髪をとかしたり、歯ブラシを持って歯磨きもしていました。とても上手でしたよ。

みかんぐみさんは製作活動もやりました。

今日はクレヨンで目、髪の毛を描きました。

力強く描いていたみかんぐみさんです♪

子どもたちの作品をお楽しみに!

まだまだ描き足りないというお友だちは画用紙いっぱいに描いていました。

 

袴田

 

カテゴリー: staff blog | コメントする