凧揚げをしたよ

※昨日の様子です。

 

今日は昨日作った凧を持って公園に行きました。

出かける前に先生から凧揚げをしに公園に行くよ!とお話があると子ども達の表情がパーっと明るくなりました(^ ^)

公園に着くと自分の凧を持って、一生懸命走っていましたよ。

しっかり手を伸ばして走ると、凧も上がって子ども達もとても嬉しそうでした。

みてみてーと笑顔の子どもたち(o^^o)たくさん公園を走り回りました。

お友達の凧揚げの様子を見るのもまた楽しい様子でしたよ。

今日の給食です。

たくさん遊んだので、お腹もぺこぺこ。

先生に「すごーい!」「お皿ピカピカでえらいねー!」とたくさん褒められ、苦手な野菜もしっかり食べていました^ ^

カテゴリー: staff blog | コメントする

凧作りをしたよ!

今日はビニール袋を使い凧を作りました♪

いちご、みかん組はシール貼り。自分たちで台紙から剥がして貼り付けるのが上手になりました。シールがなくなるともっとちょうだいアピールをしていましたよ。

ぶどう組はシールとクレヨンを使いました。好きな色を選んでビニール袋いっぱいにたくさん描きました!

自分だけのオリジナル凧が上手に出来ました。お外で凧揚げするのが楽しみです!

[今日の給食]

ご飯、魚の照り焼き、炒めなます、みそ汁、バナナでした。

いただきますのご挨拶をしたらすぐに魚をパクリを食べていましたよ(^-^)

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

公園で遊んだよ

連休に続き、今日も良いお天気となりましたね。

お休みも明け、登園するお友達も増えて賑やかな保育園となりました。

お友達も揃ったところで、新年のご挨拶をみんなでしましたよ。

そしてお正月にちなんだ紙芝居を読みました。

おせちに入っている食材がテーマの紙芝居で子ども達も興味津々で聞いていました。

元気に今週も過ごして行きたいと思います!

今日は富士見公園へ行きました。

風が吹くと少し寒さもありましたが、ポカポカ陽気で気持ち良く外遊びを満喫しました。

地面にお絵描きをしてみたり、カップに砂を入れて遊んだりしました。

先生もどうぞ!とカップを差し出してくれるお友達もいましたよ^ ^

アイスクリームを作ってくれていました!

 

良い笑顔でたくさん遊びました(^ ^)

今日の給食です。

みかん組のお友達はあっという間に食べ終わりました( ^ω^ )

カテゴリー: staff blog | コメントする

おのりんと遊ぼう!

今日はおのりん先生との体育遊びがありました。

おのりんと遊ぼうの時間は子ども達も大好きな時間です。

とっても意欲的に取り組んでいます。

ボールをタッチしたり、トンネルをくぐったり、いちご組さんも楽しんでいます。

ふかふかのマットの上では、全身を使った運動も。

おのりん先生の手を借りながら、頑張っていましたよ。

マットの上に座って移動したり、立って移動したり…

おのりん先生に引っ張ってもらい、動くマットの上で笑顔のお友達もいれば、少し緊張気味の表情のお友達もいました。自分でしっかりバランスをとっていました。

次はマットの下をくぐってみましたよ。

ハイハイの姿勢や匍匐前進のように進んでみたり、マット1つでたくさんの全身運動ができました。

今日もおのりん先生からのプレゼントが!
クルクルと回るコマを一生懸命に回そうとする姿がみられ、先生と一緒に遊びました。

持たせますので、お家でも遊んでみてください(^ ^)

今日の給食です。

お魚もパクパク食べていました。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

今日も元気にお散歩へ♪

今日も良いお天気となりましたね。

大好きなお散歩に出かけました。

みかん組さんも先生と手を繋いでしっかりと自分で歩く姿が見られます。いちご組さんも歩いているお友達もいますよ。

公園に着き地面を見てみると、バギーで通った場所にタイヤの跡がついていました。

「線路みたいだね!」と声をかけると子ども達も嬉しそうな表情で通った道を見返していました^ ^その跡を歩いてみるお友達もいましたよ。

今日も氷を発見!

この時期ならではの自然を感じ、楽しんでいます。

お砂遊びも大好きです。

いちご組さんは色んな所へどんどん歩いて探検していますよ。

広い公園でたくさん体を動かして遊びました。

今日の給食はおうどん!
ちゅるちゅる美味しねーと頬張っていました。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする