今日は『おのりんとあそぼう!』がありました。みんな元気いっぱい体をたくさん動かしました。
マットの上に立って上手にバランスを取ったり、ボールを投げたり、他にもたくさんみんな積極的に参加していました。
その後は公園にお散歩行きました。
今日の給食食はパン、クリームシチュー、大根サラダ、果物でした。
今日は『おのりんとあそぼう!』がありました。みんな元気いっぱい体をたくさん動かしました。
マットの上に立って上手にバランスを取ったり、ボールを投げたり、他にもたくさんみんな積極的に参加していました。
その後は公園にお散歩行きました。
今日の給食食はパン、クリームシチュー、大根サラダ、果物でした。
今日はモンテのお仕事をしました。
月齢や一人ひとりの関心に合うお仕事を選ぶと、じっくり集中して取り組む事ができましたよ。
その後は、富士見公園までお散歩に♪
消防車を見たり、砂遊びをしたりとお外を漫喫していました。
今日の給食は鯖のみぞれ煮、磯和え、みそ汁、みかんでした。
富士見公園までお散歩に出かけましたよ。
日影に入るとまだまだ寒いですが、日向はじんわりと暖かい陽気でした。
お散歩の途中で一足早い春を発見‼︎良い香りに包まれて気分もウキウキです。
富士見公園では地域の方々ともふれあいながら、たくさん体を動かして遊びました。
今日の給食は鮭のチャンチャン焼き、三色和え、すまし汁、バナナでした。
今日は英語で遊ぼうがありました。
子ども達は英語の時間をいつも楽しみにしています。
挨拶の歌から始まり、先生の話しを興味深く聞いていました。
顔のパーツを指さしをしながら英語でリズムに合わせて声に出していると、先生の顔に近づいて指さしをしているお友達もいました(^ ^)すっかり英語の先生にも慣れ、笑いもたくさんある楽しい時間となりました。
1から12までの数字を英語でレッスン!保育室にあるものを英語で数えました。
アルファベット・数字・色・動物…英語で色んな言葉を身につけています。
その後は電車遊びを(^ ^)
上手にレールを繋げて、好きな電車を走らせていました。
今日の給食は、麻婆豆腐・切干し大根・スープでした。
今日は、良いお天気になりましたね。
富士見公園に行って来ましたよ。
お砂遊びやボール遊びを楽しみました。
風が吹くと、ボールがコロコロ転がり「待て待てー!」と走って追いかけていた子ども達です。大きなボールをしっかりと抱いて歩く姿もとても可愛いかったです。
砂遊びでは、コーンに砂を入れてアイスを作ったり、バケツにたくさん砂を入れて満足そうに見せてくれたりしましたよ。
道行く車を指さし、トラックー!と声に出して教えてくれたり、働いているショベルカーの様子を興味深そうに見ているお友達もいました(^ ^)
今日の給食は野菜たっぷりのシチューでした。