英語で遊ぼう!

ずっと雨続きでしたが朝から青空が見え、とても暑い一日でした。

今日は「英語で遊ぼう」の日です。

 

いちご組は上手に椅子や先生にお膝に座って絵カードを真剣に見ています。

いちご組が英語の間、みかん組は園の周りを散歩しました。

久しぶりにお外に出られて嬉しいね。近くの公園に到着するとすぐに走っていました。

みかん組の散歩の後は英語です。

先生の話をしっかり聞いて発音していました!

英語の後にいちご組は学童で遊んだり、保育園の周りを散歩しました。

みんなで育てているお野菜が気になったようです。みかん組みたいに上手にお水をあげているね。

ぶどう組もお部屋でのんびり過ごしました。

自分で体を使って移動をしていました。見ているだけでとても微笑ましいです。

 

今日はご飯、豚肉のすき焼き風煮物、小松菜のおかかあえ、みそ汁、バナナでした。

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

おのりんの体育遊び、いっぱい体を動かしたよ。

今日はおのりんの体育遊びでした。子どもたち、すぐに自分のやってみたいところに走っていき、たくさん体を動かしました。

 

ボール投げも楽しみました。だんだん投げるのがうまくなってきましたよ。

続きを読む

カテゴリー: staff blog | コメントする

リトミック、楽しかったね!

お外は雨でしたが、子どもたちは元気にリトミックで体を動かしました。

うさぎ、カエル、あひるになってみんな楽しそうです。

1番人気は、汽車でした。ピアノの音に合わせて走り出します。ジャーンと低い音が鳴ると、みんな上手にブレーキをかける事ができます。

リトミックの後は、水分補給をしてから6月の製作をやりました。

みかんぐみは、折り紙をちぎって初めて糊を自分でつけました。

嫌がる事なく糊を使えました。

いちごぐみさんは糊をつけた折り紙をペタンと貼り付けました。

指にくっついてちょっと不思議そうに指を見ていました。

出来上がった作品は展示しますのでお楽しみに♩

 

今日は、ご飯、鶏肉のマーマレード煮、お浸し、みそ汁、オレンジです。

※献立表にメロンが記載されていましたが、オレンジに変更になりました。

カテゴリー: staff blog | コメントする

消防車を見てきたよ。

今日は消防車もを見に、お散歩してきました。消防署の前を通ると、消防車と救急車がとまっていました。

「しょうぼうしゃだー!」「わーいわーい」と大喜び。消防士さんにも、上手にごあいさつできました。「また見においでー!」と言ってもらい、「はーい」とお返事していましたよ。

お外から戻ると、自分で靴を脱ぎ、しまう姿が見られます。みかんぐみは、自分のマークを見つけて、いちごぐみは自分でよいしょ!と靴を脱ぎ…。みんながんばっています。

お部屋では木製の電車と線路で遊びました。

「ながーいながーい」

自分の好きなように線路をならべて、電車を走らせていました。

ぶどうぐみさんもみんなのそばで遊んでいます。

かわいいねーとみんな近くで様子を見ています。

今日の給食

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

砂場で遊んだよ。

今日は富士見公園の砂場で遊びました。

アリを見つけて追いかける子どもたち。

アリが何かを運んでいます。

「どこいくんだろう」「まてまて!」と追いかけていきました。

お部屋ではLEGOブロックで遊びました。

お外が暑い日は、日陰を選んだり、遊ぶ時間を考えながら過ごしています。

今日の給食

カテゴリー: staff blog | コメントする