今日は各クラス製作やボール遊びをしました。
いちごぐみさんはボール遊びをしました。
上手に持ったり、転がしたりと楽しそう(^O^☆♪
みかん、ぶどうぐみさんは製作です。
みんな、真剣にやっていました。
どんな製作ができるかな?後日、展示いたしますのでお楽しみに(^∇^)
その後は富士見公園まで散歩しました。
トンボが飛んでいたりとだんだん秋らしくなってきましたね♪
袴田
今日は各クラス製作やボール遊びをしました。
いちごぐみさんはボール遊びをしました。
上手に持ったり、転がしたりと楽しそう(^O^☆♪
みかん、ぶどうぐみさんは製作です。
みんな、真剣にやっていました。
どんな製作ができるかな?後日、展示いたしますのでお楽しみに(^∇^)
その後は富士見公園まで散歩しました。
トンボが飛んでいたりとだんだん秋らしくなってきましたね♪
袴田
今日は、風が涼しかったのでお外に出ました。
近くの富士見公園に行き、砂場でたくさん遊びました。
いちごぐみさんもシートの上に座ってボール遊びをしました。
風もあり気持ち良かったね^_^
帰りは救急車が通り、大喜びでした!
保育園に戻ってきたら、学童の先生がヘチマを見せてくれました。
玄関横で出来たヘチマです!
不思議そうに触っていました。どんな感触かな?
袴田
今日はみんなでパネルシアターを見ました。保育士のクイズに答えたり、歌を歌いながらカレーを作ったりしました。
その後は、サーキットをやりました。
トンネルをくぐったり、一本橋を渡ったり、ハードルをジャンプしたり、たくさん体を動かしました。
番外編
9月から新しいお友達が入りました。少しずつ慣れて、笑顔が見られるようになりました。
これから、お友達とたくさん遊んで、楽しんでいこうね!
n
村上
今日は各お部屋で楽しみました。
ぶどうぐみさんはクレヨンでお絵描きしました。好きな色を使ってたくさん描いていました。
ももを描いています。美味しそうですね。
ぶどうを描きました。好きな青色のクレヨンを使って描きました。
電車と線路を描いています。本物の電車また見に行こうね。
消防車を描いています。大好きな乗り物の一つです。
みかんぐみさんはプラレールを出して遊びました。
線路を作ったら、レールの上を走らせたり、動く電車のタイヤを不思議そうに見ていました。
スッポリ入れる所が大好きなお友だちは中に入ると「ばあ!」といないいないばあと楽しんでいます♪
9月の製作も行い、お花紙を丸めました。
一緒にやった後は1人で丸めることが出来ました!
いちごぐみさんは、朝の会で毎日歌う『おはようのうた』も覚えたようです。体を揺らしたり、おじぎをしたりする姿がとってもかわいいです。
今日はお部屋でみんなで遊びました。最近の子どもたちのブームは車を走らせことです。
だんだんスピードが速くなり、目が離せません。
お友達とトンネル遊びも大好きです。
真ん中の穴から顔を出してくれるのが、かわいいです。
今日はみんなで公園にお散歩に行きました。久しぶりのお散歩、みんな嬉しくて出発する前からにっこにこ。みんなが園を出る時は、雲が出てきてちょうどお散歩には良い気候になっていました。
公園の砂場が日陰になっていて、暑さもなく、とても気持ちよかったです。みんなで仲良く砂場遊びしました。
お砂場の玩具を使って楽しく遊んでいます。落ち葉を拾ったり、アリ探しをしている子もいましたよ。いちごぐみさんはレジャーシートに座ってぶどうぐみさんやみかんぐみさんの様子を見たり、周りをキョロキョロ見たりしていましたが、少しするといちごぐみさんも立ち上がって活動開始‼︎ボールで遊んだり、保育士と一緒に歩いたり楽しんでいました。
靴を履いて上手に歩いていますね。歩く事が嬉しくて笑顔がたくさん見られました。
保育士にお砂でアイスクリームを作ってもらっています。作ってもらおうと順番を待っています。美味しそうなアイスクリームが出来上がったね。
保育園に帰る時もトンボが近くを飛んできたり、ヘリコプターが見えて、子どもたちは大喜びでした。
⭐︎おまけ⭐︎
午睡前の絵本の様子です。座って上手にお話しを聞いていますね。
今日はお外でたくさん遊んでみんなぐっすり眠っていました。
青瀧