投稿者「gotembahigashitanaka」のアーカイブ

リトミックをしたよ♪

皆さん、連休中はどのように過ごされましたでしょうか?
お天気は、すっきりしない日が多かったですね。

今日も、すっきりしないお天気で湿度が高く蒸し暑い1日でしたが
連休明けも元気いっぱいの子どもたちでした!

今日は、リトミックを楽しみましたよ♪

最近は、自然とお友だちやお兄さん、お姉さんと手をつないで
楽しそうに歩く姿が見られますよ☆

もちろん、自分のペースでお散歩を楽しむ子もいます♪



ピアノに合わせて、とっても楽しそうですね!
このまま、本当のお散歩に出かけたくなります♡


色々な動物になりきって、思い切り体を動かして楽しんでいますね。
ピアノの音に合わせて、低音の力強いゾウさんになるときは、ドシン‼と床を鳴らしながら、ゆっくり力強く歩いて見せたり、トンボのように早い曲調ではとても軽やかに走って
表現を楽しんでいます。
1つひとつの動きが、とても細かく表現できるようになっていますよ(*^_^*)

いちご組さんは、スカーフを使ったふれあい遊びが大好きです♪


手をたたいて喜んだり、ニッコリ笑顔になったり、楽しんでいる表情が
可愛らしいですね♡


鈴やマラカスを使って、楽器遊びも楽しみます!

みんな、“おもちゃのちゃちゃちゃ”がお気に入りです♪
ピアノに合わせて、ノリノリで鳴らしています。
ピアノの音も楽器の音も、心地良くて楽しいね(^^♪

 

リトミックの後は水分補給をして、ゆったり休憩タイム⏰

いちご組さんは、沐浴をしたり、お気に入りのおもちゃを楽しみましたよ。

みかん組さんとぶどう組さんは、大好きなプラレールを楽しみました♪

本日、はいチーズ!の方に、みかん組さんの『ボディーペインティング』と
みかん組・ぶどう組さんの『プラレール遊び』の様子を写した写真をアップしました。
明日には、購入可能となりますのでご覧ください。

そして、明日は7月生まれのお誕生日会です🎂
いちご組さんの3名のお友だちを、みんなでお祝いします♡
楽しみですね(^_-)-☆

カテゴリー: staff blog | コメントする

モンテのお仕事をしたよ☆

今日は、梅雨に戻ったかのようなお天気でしたね。
ジメジメしていて、カエルさんが喜んで出てきそうですね🐸

それでも、子どもたちはいつも通り元気な姿を見せてくれましたよ!
連休中は、良いお天気になるといいですね。

今日は、モンテのお仕事をしましたよ!

みかん組さん🍊


大好きな新幹線のシール貼りをしていますね。
新幹線の窓にぴったりになるように、上手に貼っています。


こちらでも、シールを台紙からはがそうと夢中にお仕事しています。


花はじきさし、小さな花はじきを器用にさしていきます。
途中から、同じ色の花はじきをそろえてさし始めています。
色の分類に興味が出ているようですね。


ビーズ落とし、小さなものをしっかりつまんで落とすことが楽しくて
夢中でお仕事していますね。


コイン落とし、向きをしっかり合わせて上手に落とせていますね。

 

ぶどうぐみさん🍇


好きな乗り物がたくさん集まったシール貼りをしています。色々な色の中から
自分で好きな色のシールを選んで貼っていきます。
はがしたシールの台紙は、カップの中に入れてからシールを貼っていますね。
終わったら、カップの中のごみはゴミ箱へ捨てに行きます。
最後まで、しっかりお片付けできるぶどう組さんです☆


こちらでは、お化けやお花のシール貼りをしていますね。
シールの台紙、ちゃんとカップに入れていますね。
シールを貼る部分が多いので、途中で終わりにする子もいますよ。


スポイトのあけ移し、赤いテープぴったりに入れられるかな?
真剣な表情でお仕事していますね。


子どもたちにとって、スポイトの扱い方はとても難しいんです。
先生が、手の動きを丁寧に教えてくれています。真剣に見ていますね。


トングを使ったビーズのあけ移し、トングの扱いも慣れてトングの持ち方が
変わってきました。親指と人差し指、中指を使って器用に挟んでいますね。

いちご組さんです🍓


ビーズつまみ、大人気ですね。
きれいなビーズに興味津々です☆
手づかみ食べの始まっている子たちは、つまむ指先の動きが
頻繁に見られますね。


ホースのポットン落とし、穴をよーく見て入れようとしていますね。

ポットン落とし、寝かせてみたり、向きを変えたりしながら穴に上手に
落としていましたよ。

どのクラスも、お仕事に夢中で取り組む姿が見られます。笑い声はなくても、みんなとっても楽しそうですよ♪
1・2歳児クラスのお友だちは、お片付けがとても上手です。
みかん組さんも、トレイの中のものを落とさないようにと自分で元の置き方に直して運んだり、棚に戻す際にトレイが棚から少しはみ出していることを気にして、何度も入れなおそうとするなど、保育士がやって見せる様子をよく見ているなと感心させられます。

モンテのお仕事をするたびに、自然と子どもたちに変化が見られて、気づくたびに嬉しくなってしまう私たちです(*^_^*)

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

電車を見たよ☆

今日は、心地よい風が涼しく感じられましたね。
少し長めのお散歩が楽しめて、子どもたちも大喜びでした!

ぶどう組さんとみかん組さんは、ポッポ広場までお散歩を
楽しみましたよ☆
大きな汽車に興奮したり、のんびり水分補給をしながら休憩タイム♡

子どもたちは、本当に乗り物が好きですね♪
その後は、バスが通るたびに指をさして『バス!』と教えてくれました。
駅には、興味を持つ乗り物がいっぱいあっていいですね(^^♪

最後は、一番の目的を達成!!!!!!!!!


今か今かと待っている子どもたち・・・・
ワクワクが止まりません♪

カッコイイ電車が見られて、ニコニコの子どもたちでしたよ☆

みかん組さんも、行きは歩いて駅までお散歩を楽しめる子が出てきました!
ぶどう組さんは、行きも帰りも自分の足でしっかり歩いて帰って来られます。
たくましい子どもたちに、感心させられるばかりです(*^_^*)

楽しいお散歩になったね☆

夕方は、電車を見た余韻かな・・・プラレールを楽しんでいましたよ♪
また、お散歩に行こうね(^^)/

いちご組さんも、先生に抱っこしてもらって今日はのんびりお散歩を楽しんだ後は
園舎裏で遊びました♪
でも・・・・

人工芝が初めてかな⁈やわらかくて痛いわけではないんですが
二人とも、とっても不思議そうな顔で固まってしまいました(笑)


マットを敷いてもらって一安心♡

でも、慣れてくるとマットがなくても平気で遊べていましたよ(^^♪

あっという間に慣れてしまうところが、たくましいですよね☆

お外で遊んだ後は、沐浴タイムです。
汗を流して、気持ちいいね♡

今日は、二人だけでしたが好きなおもちゃを楽しんだり

お友だちと一緒に遊んだり、とっても仲良しないちご組さんでした♡

【番外編】

お昼寝前に、『ねないこだれだ』のお話を見ています。
先生のお化けに最後は大盛り上がりでしたよ(^^♪

先生に読んでもらうお話は楽しいね☆

カテゴリー: staff blog | コメントする

お散歩、楽しいね♪

今日は、晴れたり曇ったり安定しないお天気でしたね。

気温が暑くなってからは、プールや水遊びが中心でしたが、今日は曇りの時間を使って
久しぶりのお散歩を楽しみました♪


歩いた後の自分たちの足跡を発見!
ペタペタ足跡がついて、スタンプみたいで楽しいね(^^♪

短い時間でしたが、やっぱり園外に出ると気分も違いますね!
とっても嬉しそうに、園に帰って来ましたよ。

給食までの時間は、ゆったりと好きなおもちゃで遊びました☆
のんびり遊ぶのもいいね(*^_^*)

いちご組さんは、お散歩から戻ると水分補給をしてから製作遊びをしましたよ!
初めてのスタンプ大丈夫かな?


手も足も挑戦!!とっても不思議そうですが、嫌がる様子はありませんでしたよ☆
上手にペッタンできたね(^^♪

スタンプに慣れているお友だちは・・・


『これ~!』自分で選んでいますよ♡



慣れているだけあって、余裕がありますね(笑)


こんな、可愛いかき氷が出来ましたよ(*^_^*)
美味しそうですね♡

製作の後は、部屋中を元気に動き回ってご機嫌で遊んでいました♪

新しく保育園に仲間入りしたお友だちも、どんどん保育園に慣れていっています!
今日も元気いっぱいのいちご組さんでした☆

カテゴリー: staff blog | コメントする

初めての体験がいっぱい!!

今日の天気は、曇り空に小雨☔
プールや水遊びはできませんでしたが、室内で色々な体験を
楽しみましたよ☆

いちご組さんは、今日から新しいお友だちが増えました🍓
初めての保育園ですが、お友だちに交じって楽しそうに遊んでいます♪

明日も、先生やお友だちと一緒にたくさん遊ぼうね! 美味しい給食も食べようね♪


いちご組さんは、とっても仲良しさんです♡
粗大運動をたくさん楽しみながら、お友だちとも関わって遊ぶ姿が見られますよ☆

沐浴も、大好き♪


沐浴が終わって、すっきり!
体を拭いて、洋服を着せているとぶどう組とみかん組の、お兄さん・お姉さんたちが
集まってきて優しく、『いいこ~いいこ~』頭をなでてくれます♡
いちご組さん、可愛いものね。とっても微笑ましいです(*^_^*)

みかん組さんは、フィンガーペイントを楽しみました♪

先生が、洗濯のり入りの絵の具を見せたら・・・

大喜び♪

こんな風に、先生が絵の具を画用紙の上にのせると・・・

指でのばしたり、手のひら全体で広げてみたり♪
どんな感触かな?気持ちいいのかな?
時折、手をグーパーさせながら自分の手をジーと見てみたり・・・
とっても、楽しそうでしたよ(^^♪

今度は、お外でボディーペインティング楽しもうね!
フィンガーペイントの写真は、今週土曜日にはいチーズ!で購入できるようになります。

ぶどう組さんは、製作遊びをしましたよ♪
初めてのハサミの活動の様子を紹介します!

きれいな色の折り紙を自分で選んでスタート☆
ハサミの色も『ピンク!』『あお!!』好きな色を選んでニッコリ♪


ハサミの持ち方を教えてもらって、先生と一緒に切っていきます・・・
慎重にハサミを入れて、『ぐー!ぱー!ぐー!ぱー!』先生の声に合わせて
手を動かす子もいれば、切りたい気持ちが前に前に出てどんどんハサミを動かす子もいて
ひやひやする場面もありましたが、切り終えた後は達成感からかニッコリ!
とっても、満足そうなぶどう組さんでしたよ(*^_^*)

ぶどう組さんのハサミの活動の写真は、今日からはいチーズ!で購入ができますので
ぜひ、ご覧くださいね(^_-)-☆

これからも、初めても体験をたくさんしていこうね☆

 

カテゴリー: staff blog | コメントする