【いちごぐみ、ぶどうぐみ、みかんぐみ】
今日は朝の会をした後、絵本の読み聞かせを聞きました。
今日のお話は〝そらまめくんのこしょこしょこしょ″

そらまめくんがみんなでこちょこちょをして楽しむ絵本でした。
絵本に合わせてみんなも先生とこしょこしょをして「くすぐったいよ」と可愛い笑い声が聞こえてきました。
子ども達が「もう一回読んで」とリクエストしていましたよ♡

絵本の後は、みんなで体操をしました。
今日は、ばななくんたいそうとみんなからのリクエストでフルーツポンチの2曲を踊りましたよ。
フルーツポンチの踊りが大好きな子ども達。遊びながらも歌を口ずさんでいて可愛いですよ♡

戸外で水遊びをする順番を待っている間室内ではレゴブロックをして遊びました。

お友達とトンネルで「ばあ!」と楽しむ姿も見られましたよ。
ぶどうぐみは、昨日の続きでフィンガーペインティングと手型と足形を取りました。きれいな海が出来たので、あとは海のいきものたちを作ります。どんな作品になるのか、お楽しみに!

みかんぐみもフィンガーペインティングしました。後半組のお友達です。何が始まるの!?と最初は少し不安そうな様子でしたが、絵の具に触れてペタペタしていたら、どんどん楽しくなってきたよ♪

大好きな水遊び。今日は、金魚すくいにチャレンジしました。「せんせー、できたよ」と見せてくれる子もいましたよ♪









今日はいちご組も製作(フィンガーペインティング)をしました。最初は少し戸惑っていましたが、慣れてくると自分から手をつけていました。
その後は刷毛や筆を持ち大きな画用紙にいっぱい絵を描きました。
手で描くよりも楽しそうにやっていたいちご組でした。次回もやってみたいと思います。

大きな画用紙で描いた絵です!!
色水にも興味津々で「いちごジュースだ」など色が変わる様子を見ていた子どもたちでした。
【今日の給食】

