【いちごぐみ】
朝の様子です。

おやつ、朝の会の後にお外に行きました。
今日はみんな保育士と手を繋いで歩きましたよ(^^)

車やトラックが通ると「バイバイ」と手を振る子どもたち。運転手さんも手を振りかえしてくれました。

富士見公園に行く途中、木にナメクジがたくさんついており、見ていると「カタツムリがいる」と良い目で見つけてくれました。大きいカタツムリがゆっくり木を登っていくのをじっと見ていました^_^

富士見公園では少し休憩をした後はたくさん走りました。

天気は良かったですが蒸し暑く汗をかいてしまってのでシャワーもしました。さっぱりして気持ちよかったね。

外遊びの後は積み木をしたり、車を出して遊びました。
【ぶどうぐみ】
週の初めの月曜日、でも元気いっぱいのぶどうぐみさん。
朝の会も、ちゃんと座ってお歌に合わせて手拍子パチパチ

朝の会と体操で、体はホットに!汗もタラタラと!冷やした色味が入ったビニール袋で涼しいひとときを。気持ちいいねー。

お日様が差し込み富士見公園に遊びに出かけたよ。みんな、お砂場遊びが大好き。お砂でアイスを作ったり、大きなスコップを使って、たくさんの砂をすくえるようになったよ。砂場でお友達とやり取りするのも、楽しさ倍増だね。

夢中になって遊んでいますね。あ、何か発見したようですよ。♪何を覗き込んでいるのかな?
これはね、大きなアリさんをみつけたんですよ、そんなに急いで、どこに行くのかなあ。アリさん、まってー。

とってもいいお顔をしていますね。


帰り道に、木にいたカタツムリのことを、買い物帰りの近所の方が教えてくれました。こんなところにいるんだね、とみんな目をまん丸にしてじーっと見ていました。好奇心いっぱい、元気にすくすく成長しているぶどうぐみさんでした。

【みかんぐみ】
朝から霧がすごかったですね!
こんなお天気でも元気に登園してくれたみかんぐみさんたち♪
思い思いに好きなおもちゃや場所で遊び始めます。
午前中、気持ちよく眠ってしまうお友だちもいます♪

お部屋でゆっくりしているとだんだんお天気が良くなってきましたよ!
帽子をかぶり、お散歩に出かける準備をしてしゅっぱーつ!!
砂場に着くと、早く遊びたいとアピールするお友だちもいますよ。
お外遊び、楽しいね♪

給食の前に絵本の読み聞かせをしました。
《きんぎょが逃げた》を読みました。
今日からお部屋にいっぱいきんぎょが貼ってあるのをすぐに見つけて、「あ!」「あ!」と指差しをして保育士に教えてくれましたよ♡

