今日は「おのりんと遊ぼう」でした。
体操の前はクラスでの活動をし、いちご、ぶどう組は散歩に出かけました。
みかん組はお部屋で過ごしました。
<ぶどう組>

散歩後はお部屋で過ごしました。好奇心旺盛な子どもたち。色々なところへ散策したりと楽しんでいました。


みかん組はお雛様の塗り絵をしました。はみ出さないように上手に塗っていましたよ。
後日マックスバリューに持っていく予定です。

体操の準備の間、絵本を見ました。
みんな座って上手に見れるようになりました。

気になるところへ向かい何度もやっていました。

吊り輪にもしっかり握ってぶら下がるのが上手です。
また支えなしで一回転する子もおり、おのりん先生に褒めてもらえました。
そんな姿に他のお友だちも挑戦していましたよ。

マットからマットまで匍匐前進で進みます。

先にゴールしたお友だちは「がんばれー」と応援もしてくれました。

最初の頃に比べバランスもうまくとれるようになり立ちながらマットを引っ張っても転んだりしませんでした。

今日はストローで笛を作っていただき音を出すと不思議な音にみんな大はしゃぎでした。

もらった笛を持って子どもたちも挑戦するも少し難しかったようです。
<今日の給食>


