月別アーカイブ: 2023年12月

おのりん先生と遊ぼう!

今日はおのりん先生の体操教室がありました。

元気に体を動かしていた子ども達です。

おのりん先生との運動遊びもすっかり慣れ親しみ、楽しんで体を動かしています。

今回はサンタクロースのお面のプレゼントがありました。皆んなとても似合っていますね。子ども達も気に入った様子で嬉しそうにお面をかぶっていました。

ボールの投げ方やぶら下がりも上手になり、おのりん先生からも褒めていただきましたよ。

いちご組さんは製作も行いました。

ツリー作りに挑戦!糊でペタッと貼り付け、今度はシールで飾り付けをします。素敵なツリーが出来上がりそうですね。

ぶどう組のお友達も先生とやってみましたよ。

みかん組さんはお散歩へ。ショベルカーの見学をしました。近くで働く車を見ることができ喜んでいました(^^)

〜今日の給食〜

カテゴリー: staff blog | コメントする

クラスで活動したよ!

朝は寒かったですが日中は暖かかったですね。寒暖差に体調を崩さないよう気をつけていきたいですね。

 

日課のアドベントカレンダーの確認!今日は‥

 

 

みんなもよく知っているお星様でした!!

明日は何が出てくるかな?楽しみですね。

 

みかん組は製作の続きをしました。今日は折り紙に初挑戦!!

三角に折ってツリーを作りました。

まだ折るのが難しいですが諦めずに頑張って折ることができました。

折った折り紙はその後台紙に貼り付けしました。次回はツリーの飾り付けをします。

素敵なツリーが出来上がるのが楽しみですね。

製作をしながらおもちゃを出して遊びました。

夢中になってやっていたので外に誘ってみるも「いかなーい」と言っていました笑

 

 

いちご組は散歩に出かけた後はお部屋で過ごしました。

ポポちゃんとレゴブロックを出して遊びました。遊び方もとても上手になってきたいちご組です。

好きな遊びをたくさんできて楽しかったね。

 

ぶどう組はお部屋で過ごしました。

好きな遊びをたくさんしてニコニコご機嫌なぶどう組。楽しそうですね!

お兄さんたちの遊びが気になってブロックにも触ってみました。

色々なものに興味津々です。

 

 

今日の給食

 

 

 

紙皿のクリスマスリースが完成しました!!

自分たちで飾り付けをし素敵な

オリジナルのリースができました!!

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

お部屋で楽しく過ごしたよ。

今日のアドベントカレンダーは青い車でした。

毎日に日課になってきました。明日は何が出てくるかな?

 

今日はクラス別での活動でした。

 

みかん組は製作を行いました。

家庭で使用するカス揚げと歯ブラシを使用しました。

絵の具をつけて擦ると…

黒画用紙に白い絵の具のポツポツがつきました。

興味津々でやりたがっていたみかん組です。

後日製作の続きを行います。何ができるかはお楽しみに!

製作の順番を待っている間は好きな遊びを楽しんでいました。

少し戸外にも出ました。曇っていましたが元気いっぱいたくさん走りました。

 

いちご組も製作をしました。

クリスマスリースの続きをしました。今日はシール貼り!

上手にシールをつけれたよ!!出来上がり次第玄関に飾る予定です。

製作後はプラレールやブロックを出しました。

好きなところへ走らせたり、ブロックを上手に並べて遊んでいるね!

並べたブロックを渡る子も落ちないように慎重に渡ってすごいね!!

 

ぶどう組もお部屋で過ごしました。

好きなおもちゃでたくさん遊んだよ。

ニコニコ笑顔がとても可愛いです。

モンテッソーリのポットン落としもしました。集中してやっているね!

12月に入って急に冷え込んできたこともあり体調を崩す子が増えてきています。

保育園でも気をつけていきながら楽しく過ごしていきたいです。

 

今日の給食

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

御殿場駅に行ってきたよ。

今日のアドベントカレンダーは柊の葉でした♪明日は何が出るのかな?

みかん、いちご組は御殿場駅まで行ってきました。

みかん組はお友だち同士で手を繋ぐのが上手になり、お話をしながら歩いています♪

以前、バスに乗ってお出かけしたこともしっかり覚えており「バスに乗ったね」などお話ししていました。

駅の中を通って機関車のあるポッポ広場まで行きました。

みかん組は階段を登り、散歩カーに乗っているお友だちはエレベーターを使って上まで行きました。

しっかり手すりをつかんで上手に階段を上り下り出来ました!

久しぶりのポッポ広場です(^^)散策を楽しんでいました。

お花を眺めていると「チョウチョがいる」と発見したようです。

顔を近づけてよく見てみると‥

少し見づらいですがチョウチョがお花にとまっていました。いい目で見つけられてすごいね!

 

ぶどう組は保育園周辺を散歩しました。

何か発見して触ってみたりと散策を楽しんでいるぶどう組です(^^)

 

製作も行いました。上手にシール貼りをしているね。

 

今日の給食

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

楽しい12月

今日から12月ですね。子どもたちが楽しみにしているサンタさんの月ですね。

保育園でも、今日からアドベントカレンダーを始めました。毎日1枚ずつめくっていきます。何が出てくるのか、子どもたちもわくわくしていました。

今日はクリスマスリースが出てきましたよ。

絵本『ノンタン‼︎サンタクロースだよ』を読みました。

「みんなの家にもサンタさんが来てほしい人ー?」

「はーい」

みんな元気に手を挙げてくれましたよ。

 

学童保育まで、シュッポシュッポとスクルド列車で行きました。

新しい平均台で遊びました。みんなバランスをとりながら、上手に渡りましたよ。

「ピンクから始めるよ」と伝え、一方方向に進みます。わからない子に、教えてあげる優しいお友達もいましたよ。

丸くしてお風呂にして、みんなで体を洗ったり、お友達の背中を洗ったりして、みんなで笑い合い楽しみました。

「おふろ、あつーい」と言って滑り台をしたり、またお風呂に入ったり何往復したかわかりません(^O^)

 

ぶどう組さんは製作をしました。画用紙に絵の具でポンポンとスタンプをしました。色が付く様子をじっと見てみたり、絵の具を触ってみたり楽しんでいました。

今日の給食

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする