月別アーカイブ: 2023年3月

お部屋の中で楽しく遊んだよ

今日は雨となり、お部屋の中で過ごしました。

ボール遊びやレゴブロックをして遊びましたよ。

思い思いにブロックを組み立て、素敵な作品に仕上げていましたよ。

かっこいい作品が出来ていたので、周りのお友達も近くに行って興味津々な様子でした。

ボールも蹴ってみたり、投げてみたり、追いかけたり…投げるのも、キックするのも上手になっています。柔らかいボールなので、あったってもニコニコしながら笑いが絶えないようでした^ ^

今日の給食はカレーでした。

カテゴリー: staff blog | コメントする

モンテのお仕事をしたよ

今日は、モンテのお仕事をしました。

自分のやりたいお仕事を見つけて、集中して取り組んでいました。

少し難しいものにも挑戦して、出来ると見て見て!と言わんばかりにアピールしてくるお友達もいました。すごいね!と声をかけてもらと、嬉しそうにまた挑戦する姿がありましたよ。出来ることがどんどん増えていっている子ども達です。

その後は、少しお散歩に行きました。

公園に着くと、最近はアリの観察をよくしていますよ。

アリの巣を見つけると「アリさんのお家だー」と(^^)

出たり入ったりするアリを見ては「行ってらっしゃーい」と話しているお友達もいました♪

桜の蕾も膨らみ、少し桜が咲いている所もありました。

道端にはタンポポも。たくさんの春に触れ、お散歩を楽しんでいます。

今日の給食は、鮭のポテト焼き・お味噌汁・ブロッコリーのマリネ・みかんでした。

カテゴリー: staff blog | コメントする

富士見公園に行ったよ

今日はお天気の良い1日となりましたね。

富士見公園に行き、砂遊びをしましたよ。砂場に大きな穴を掘っている所があったので、その場所に座ってみたり入ってみたりして楽しんでいました^ ^

先生と「鬼ヶ島」のお山を作っていましたよ。三角のコーンを角に見立て可愛い鬼ヶ島が出来ていました。その後、その鬼ヶ島はウサギさんに変身していました^ ^

お友達にスコップを「どうぞ」と貸す姿もあり、微笑ましいです。色んな所で子ども達の成長が見られます。

お部屋の中では、アンパンマンの積み木やバイクに乗って遊びました。

今日の給食は、ハムサンド・野菜サンド・ジャガイモのカントリースープ・大根サラダ・りんごでした。

季節の変わり目、気温の変化等もあり体調を崩しているお友達が増えています。

明日はお休みになりますが、体調には気をつけてまた元気に水曜日に会いましょう。

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

つくしを見つけたよ!

今日も暖かく過ごしやすい陽気で、御殿場駅までお散歩に行くと上着がいらないくらいでした。散歩道の途中にはタンポポやつくしがたくさん顔を出していて、春を感じることが出来ましたよ。

駅では電車の出発を待ちながら、つくしを摘んだり、すれ違った他園の子どもたちに挨拶をしたり手を振ったりとのんびり過ごしました。

駅をこえてポッポ広場でお茶を飲みながらひと休み。ラムネを食べたり、敷石で石積みをしていた子もいましたよ。

たくさん歩いたけれど、とても元気な子どもたち!ぶどうさん、みかんさんは最後までしっかりとした足取りで帰ってこれました。

 

お部屋で過ごしたお友達は、自分の好きな遊びを見つけて楽しんでいましたよ♪

 

今日の給食は、わかめご飯、花シュウマイ、サラダ、味噌汁、みかんでした。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

おのりん先生と遊ぼう!

今日は、おのりん先生と遊ぼうの日でした。

元気いっぱいに体を動かしていた子ども達。やっとみようという意欲も高く、色んな遊具にチャレンジしていました。登ったり、滑ったり、くぐったり、とても楽しそうでしたよ。

今日もおのりん先生から手作りのおもちゃのプレゼントがありました^ ^

クルクル回る様子が楽しいおもちゃです。お家でもぜひやってみてくださいね。

その後は、お散歩にいきました。

お天気もよく、お外が気持ちいい季節になってきましたね。お砂遊びを楽しんでいましたよ。カップにたくさんの砂を入れて、色んな料理を作ってくれます^ ^

今日の給食は、ご飯・お味噌汁・鶏肉のネギだれ煮・煮物・果物でした。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする